おはようございます。マツアキです。現在5:33です。
皆さん、最近セブンイレブンで見ませんか?「幻のポケモンゲット大作戦」というピカチュウの絵が描いてあるのぼりを。そうです、商品を買うと、幻のポケモンのデータが貰えるあれです。あれ、アラフォーの私もやろうかと思っているのです。
対象商品について | 「幻のポケモンゲット大作戦」公式サイト
何が欲しいかって? もちろん幻のポケモンです。ただ、私コレクターっていうわけではないのです。主にポケモンのバトルが好きなので、バトルで使いたいのですね。で、ちょっと話変わるのですが、WCSという年に一回のポケモンの大会がありますよね。あるんですね。で、前回のWCS2024(ハワイホノルル)で、次回(アナハイム)と次々回(サンフランシスコ)の開催地の発表があったわけです。ということはですよ。2026年まではこのポケモンSVでWCSが開催されることが予想できるわけです。さすがにまだ発売もしていない新作ポケモンの大会開催を決めるわけないですからね。つまり、ポケモンWCS市場初の同タイトルで4回の大会開催が実現されようとしている、と私は推測します。
で、気になるのはWCSのルールなのですが、ポケモンSVの最初の大会WCS2023(横浜)では、禁止伝説禁止ルールでした。WCS2024では禁止伝説1体ルール。となると、WCS2025は禁止伝説2体ルールになると予想できます。となると、WCS2026は? もう一度禁止伝説2体ルール? いやいやそこまでユーザは飽きずにやってくれるでしょうか。はい、そうですね。幻のポケモン使用可能ルールです。私の調べた限りでは幻のポケモン使用可能ルールでWCSが開催されたことはないと思います。それがWCS2026で実現するのではないかと勝手に予想しています。
話を戻します。そんなWCS2026に向けて、幻のポケモンをゲットしておく必要がある。私はそう考えました。さすがに発売から3年半くらい経ったら私も飽きていそうなのですが、ポケモンって一回飽きても、ルール変わると、再燃するのですよね、ポケモンへの熱い想いが。で、そのときのために、幻のポケモンを確保しておこうと。私過去作で幻のポケモン全然持っていなかったので、ポケモンHOMEから移動とかできなくてですね。なので今回の大作戦に乗っかるしかありません。一応、幻のポケモン、モモワロウとかダークライとかは持っているのですが、バリエーション増やしておくに越したことはないかと。
で、じゃあ何買うのよ、と。アラフォーの私が何を買って、20ポイント(デオキシスという幻のポケモンをゲットできる)貯めるのよ、と。一個一個確認が必要です。
・ポケモンカード 5ポイント
持っています。息子と楽しんでやっています。一応候補ではありますね。
・ポケモンパン 1ポイント
私パン食べないんですよね。ご飯派です。
ちょっと今日はもう時間です。続きはまた後日書きます。
以上です。